2020年8月1日新規オープンしました札幌大通りにあるホテル「THE KNOT札幌」内2階にあるレストラン「LES BOIS」レ ボアさんで朝食頂きました。以前「プレミアムいちごパフェ」をご紹介させて頂いた和食ミシュランスターシェフのお店です。ご紹介が遅れましたが朝食で頂いたお膳の紹介です。お品書きまで頂きました。

ご飯は白飯か五目御飯が選べます。


器もステキで朝から気分が良い!落ち着いた気分でゆっくり朝食がいただけます。お料理のご紹介です。

上段左から ’きたあかり芋のポテトサラダ、あさり貝佃煮、茹でトウモロコシ、グリーンアスパラ、茗荷の酢漬け、蒸しエビ、ほたて貝の味噌漬け焼き、アオリイカ一味焼き’
下段左から ’玉子焼き、鶏もも肉のスモーク、有機栽培ズッキーニの土佐酢ジュレ、鮭キムチ、ナス揚げ煮’
何故だかエビがお品書きにありません。鮭キムチの鮭は生です。以外に美味しくて鮭も新鮮で美味しかったです!ポテトサラダはきたあかり芋が甘くて薄味なのが良し。お野菜類が美味しかったです。こんなかわいいお重に入ってるのがいいですよね。

石のお皿に塩鯖焼き、これだけで高級な感じがします。パリっと焼き上げられた皮、程良い塩加減のサバはご飯に合います。

かわいらしい和風の黄色い器を開けるとプリンの様な色をした飴色玉ねぎの茶わん蒸しです。これがとても気に入りました!底1/3に玉ねぎがぎっしり、これが甘くて美味しい。玉ねぎを炒めて底に敷くだけで自宅でもできるのではないかと思ったのですが玉ねぎ自体がとっても甘い種類のような気がしましたので作ってはいません。冬瓜となめこのみそ汁は具沢山で提供してくれてます。お味噌が合わせに近いお味も塩分はそこまで強くなく薄味。

たまり醤油の五目御飯が少し期待外れでした。具が少なく、写真の通り味が薄そう、薄かったです。白飯を選択する事をお勧めします。白米は水分たっぷり含まれ甘くて美味しかったです。
セルフコーナーには飲物と納豆、海苔もありました。





お水と北海道産濃厚牛乳です!北海道の牛乳は必須ですね!
セルフコーナー前にはビニール手袋が設置されており、必ず手袋をしてお取りくださいとなっています。更にレストラン入り繰りでは体温測定、消毒、またマスクケースも有、とっても親切です。

付けていたマスクをテーブルに置くのは確かに気になります。こういった物を用意して下さる所はコロナ対策に十分気を使ってのが解って安心できます。これもっと色んな所で設置してくれると嬉しいです。
The Knot 札幌 内 LES BOISさんの朝食でした。目で楽しみながら味も楽しみながら食べれる朝食で食べ終えたら30分以上経ってました。また是非頂きたい朝食時間を過ごさせて頂きました(笑)
提供内容は現在と異なっている可能性がございますのでご容赦願います。
The knot札幌の公式サイトから「LES BOIS」の情報も確認できます。↓
引き続きレボアさんの御食事ご紹介したいと思いますので是非チェックして下さい。最後までお読み頂きありがとうございました。
コメントはこちら