JAL 日本航空では国内線羽田発着の限られた便のみファーストクラスの設定があります。ファーストクラス搭乗の際は機内食が提供されます!今回は羽田発の便で朝食を頂きましたのでご紹介します。
8月1日~10日の朝食で提供されてるメニューです。

メインに小鉢、みそ汁、フルーツ、ご飯と朝からしっかり和食で1日がんばれそうです!飲物はホットの緑茶を頼みました。本来はちゃんとした陶器の茶飲みで提供されるのですが現在は衛生面から蓋つきのカップで提供されています。メインのお皿に紙に包まれた物がありますが後ほどご紹介します。また衛生面から提供された時は全てに蓋がされています。こんな感じ↓

気遣いが安心に繋がります。またこの形式が今後も通常提供方法として利用されると嬉しいと個人的には思います。ANAの国内線プレミアムクラスではお弁当箱の対応で提供され、開封も自身でテープを切るタイプなので提供されるまで開封されていない状態というのが解るのでとても良いと思います。(ANA国内線機内食もご紹介中ですので是非ご覧ください。)
ではメニューを1つ1つご紹介します!
フルーツ じゃことピーマンの南蛮漬け、木の芽味噌添え 豚山椒煮 牛蒡漬 赤魚の味噌柚庵焼、玉子焼、染めおろし、いくら 俵御飯 新潟米「新之助」
じゃことピーマンの南蛮漬に添えられていた木の芽の味噌が気に入りました!染めおろしにいくらが添えられてるのは朝から嬉しい1品、俵御飯とこれだけで十分満足です。お味噌汁と一緒に頂いて幸せでした。当日アップグレード8千円でこれだけ頂ければ十分お得です。CAの方もとても親切でした。何でしょうこの安心感。お母さんの様な安心感のある対応にいつもながらリラックスできるJALのCAさんの対応が個人的にとても嬉しいのです。朝食を頂いた後はぐっすり眠らせて頂きました。あっと言う間に那覇空港へ到着してしまいもっと乗っていたい気分でした。くつろぎ過ぎるともうこの後動きたくなくなります(笑)。
お品書きは搭乗時に既に座席に準備されてます。Inglish menuも記載ありますのでご紹介します。
JAL Domestic fight first class breakfast menu
JAL国内線ファーストクラス 朝食メニュー JAL Domestic flights
fairstClass Breakfast menu
JAL国内線ファーストクラス機内食は時間帯で朝食、昼食、夕食と別れています。羽田発着便の一部路線で出発時刻にて朝食、昼食、夕食と異なります。毎月1~10日、11日~19日、20日~月末とメニューが変わります。
~10:29 羽田発着間 朝食
10:30~16:59 羽田発着 昼食
17:00~ 羽田発着 夕食
今回は8月1日~10日の羽田発朝食のご紹介でした。
お飲物メニューも日本語、英語と記載がありましたのでご紹介します。
JAL 国内線 ドリンクメニュー JAL 国内線 ドリンクメニュー JAL Domestic flights Drink menu JAL Domestic Flights Drink menu
朝から十分すぎるサービスを頂いて快適でした。1日がんばれる始まりでした。ありがとうございました!
羽田着昼食もご紹介中⇒こちら 是非ご覧ください。
羽田発朝食 8月11~20日はこちら
最後までお読みいただいてありがとうございました。旅の情報どんどんお届けしたいと思いますのでこれからもよろしくお願いします!ご指摘などございましたらお気軽にコメント下さい。ありがとうございました。
コメントはこちら