開業1971年の「函館国際ホテル」ですが2018年12月20日に本館がリニューアルオープン。展望大浴場も新しくなりました!大浴場からは函館山、ベイエリアの景色も楽しめて夜は夜景が綺麗でリニューアル以降何度も利用しているお気に入りなのでご紹介したいと思います。
ホテル前に空港バス停有 ※時間帯により函館駅終点の場合有の為、事前に時刻表の確認をお勧めします。確認は「函館帝産バス」シャトルバス時刻表をチェック!
荷物預かりサービスもあります。チェックイン前・チェックアウト前には荷物を預かって頂けます。フロントの方もとても親切でフロント係の他にフロント前に案内係の方もいて丁寧に案内して頂けるのでとても気持ち良いです。過去の宿泊記録も確認されてる様でチェックインの際は説明が必要か等も聞いてもらえるのでスムーズに手続きができて気に入ってます。
MYSTAYS HOTEL GROUP(ビジネスホテルで有名なマイステイズグループです)
部屋数 435室
- 本館 198室 13階まで(リニューアルオープン)
- 東館 130室 7階まで
- 西館 117室 8階まで
チェックイン 15:00 チェックアウト 11:00
天然展望大浴場「汐見の湯」 13階 (男湯のみ露天風呂有)※無料アイスキャンディー有り。ガラス張りなので函館山とベイエリアが眺められ冬の夜は特に夜景がきれいでのぼせてしまいますのでご注意。
営業時間15時~25時、6時~10時
泉質 ナトリウム-塩化物強塩温泉(高張性中性高温泉)
女湯情報ですが脱衣所にはダイソン扇風機、体重計、お水・お茶サーバーがありまして、パウダールームにはダイソンヘアドライヤー、コットン、綿棒。ブラシは消毒済の使い回しがおいてありますので気になる方は持参しましょう。
化粧水、乳液、洗顔は花王の施設用業務用ブランドの「FIESTA」がありました。洗顔はお部屋の物と同じです。クレンジングは浴場内にシャンプー、コンディショナー、ボディソープと共においてあります。
函館国際ホテル 大浴場
パウダールーム函館国際ホテル 大浴場
ダイソン扇風機函館国際ホテル 大浴場 体重計 函館国際ホテル 大浴場
ダイソンドライヤー函館国際ホテル 大浴場 冷水・お茶サーバー
館内施設
駐車場 1泊1,000円、全自動洗濯乾燥機(有料)
自販機(アルコール、ソフトドリンク)、製氷機は各階にありました。
一人でゆっくりくつろぎたい私のおすすめのお部屋を紹介します。
本館 プレミアムキング・・・180cm幅のキングサイズベッドが窓に向けて部屋のど真ん中においてあるという私も過去に見た事ない配置です(笑)大きな窓から朝の光が入ります。ベッドサイド専用のテレビが壁にありますが角度調整可能でほぼ自分に向ける事が出来ます。とても贅沢な気分になれるのです。ベッド頭サイドの裏には大きなテレビ、その前に一人掛けソファー、オットマン(足乗せ用ソファー)、テーブル、ビジネスデスクと配置されており、ベッドエリアと仕切られている感じです。UCCのドリップパッド式コーヒーメーカー有りでゆっくりソファーでくつろげます。
お部屋アメニティー
- 歯ブラシ、ヘアブラシ、ボディウォッシュタオル、カミソリ、コットン、綿棒、使い捨てスリッパ、大浴場用ミニバック
- UCCパッドドリップコーヒーメーカー、煎茶、メモ帳、ボールペン、靴磨き、レターセット、函館ポストカード
- ヘアドライヤー、空気清浄機、電気ポット、冷蔵庫、電話、置き鏡、ズボンプレス、除菌済館内スリッパ、消臭スプレー、ナイトウェア
バスルーム・・・「REANA」(レアーナ)シャンプー、コンディショナー、ボディソープ(花王ホテル専用業務用ブランド=ツバキ油、真珠エキス、シルクプロテイン配合)
函館国際ホテル 歯ブラシ 函館国際ホテル ヘアブラシ 函館国際ホテル 綿棒 函館国際ホテル コットン 函館国際ホテル カミソリ 函館国際ホテル
ボディウォッシュタオル函館国際ホテル ナイトウェア 函館国際ホテル ティーセット 函館国際ホテル
電気ポット、アイスペール函館国際ホテル 電話 メモ帳 函館国際ホテル バス REANA 函館国際ホテル ズボンプレス、スリッパ
一階売店「モンモランシー」で焼き立てベーカリーコーナーがあります。そちらのパンがめちゃくちゃ美味しくていつも買って帰るほどです。
1階入口横にはカフェ「Le HAVRE」(ル・アーヴル)。パティスリーのケーキセットや持ち帰り可能な冷凍函館チーズケーキも販売されてます。もちろん買って帰りました!チーズがとってもクリーミーのなのがはっきり味わえるのに後味あっさりでとっても美味しかったです!スイーツページでもご紹介してますので是非ご覧ください。
同じく1階入口付近に朝食会場でも使用されるレストラン「アゼリア」では季節に応じて限定メニューも有り。スイーツバイキング等もある時期もありますので事前に要チェックです。ホテルレストランなので値段高いでしょ~と思われがちですが函館国際ホテルさんはビジネスマンの出張用ホテルにも使われる安いシングル部屋もあるだけあってレストランもお安く設定されてます。
部屋タイプ
本館 MAIN TOWER
- プレミアムキング 27㎡ ベッド幅180cm 36室
- プレミアムツイン 27~30.5㎡ ベッド幅110~120cm 69室
- プレミアムトリプル 30.5㎡ ベッド幅110cm 54部屋
- プレミアムジャパニーズツイン 27㎡ ベッド幅110cm 27室
- プレミアムコネクティングルーム 27~30.5㎡ 110~120cm 12室
東館 EAST WING
- スタンダードクイーンA 28㎡ ベッド幅160cm 6室
- スタンダードクイーンB 17~21.5㎡ ベッド幅160cm 12室
- スタンダードツイン 28㎡ ベッド幅120cm 78室
- スタンダードコネクティングルーム 28㎡ ベッド幅120cm 6室
- スーペリアファミリールーム 33.5~38㎡ ベッド幅110cm 6室(禁煙のみ)
- デラックスファミリールーム 46㎡ ベッド幅120cm 9室(禁煙のみ)
- ジャパニーズファミリールーム 35㎡ ベッド幅110cm 2室(禁煙のみ)
- アクセシブルツイン 49㎡ ベッド幅120cm 1室(禁煙のみ)
西館 WEST WING
- スタンダードダブル 19㎡ ベッド幅140cm 24室
- スーペリアツイン 34~37㎡ ベッド幅120cm 87室
- デラックスコーナーツイン 47㎡ ベッド幅120cm 5室
- インペリアルスイート 120㎡ ベッド幅120cm 1室(禁煙のみ)
※禁煙のみと記載ない部屋は喫煙、禁煙と用意されています。喫煙可のお部屋はフロアが決まっています。
当サイトではビジネス向けのおすすめ宿泊施設紹介をしていますので一人宿泊での平均値段のご紹介となりますが素泊まり約5,000円~9,000円。古い東館は安いお部屋となります。今回おすすめしました本館プレミアムキングは約9,000円ですがいつもYafooトラベル、じゃらん、楽天トラベル等のクーポンやポイント進呈でだいたい7,000円程で予約しています。
レストラン・BAR・ショップ
- 鉄板焼きビュメール 西館8階
- 日本料理 松前 東館2階
- アゼリア 東館1階(朝食会場)
- ル・アーヴル 東館1階
- ル・モン・ガギュー 西館8階
- ホテルショップ モンモランシー 本館1階
函館国際ホテル公式サイトはこちら
最後までお読み頂きありがとうございます。ご質問、ご要望等ございましたらお気軽にコメント、お問合せ下さい。今後もおすすめホテル、飲食店等ご紹介していきます。