2019年11月13日オープンのリーベルホテルアットユニバーサルスタジオジャパンJR西日本桜島駅目の前でした。

客室数760室という大規模なホテル、正面入り口からゴージャスでした。
気になる料金からご紹介します!
今回はYahooトラベルより予約。ヤフープランからポイント最大20倍プランというのが期間限定でありましたのでこちらを予約。
スタンダードダブル(26㎡) 素泊まり 2名分 8,000円
※別途入浴税 一人 150円
ポイント即時利用2,240P
総支払額・・・・5,760円!!! 安すぎませんか!!
最近のちょっと高級ビジネスホテルでももっとしますよね。ありがとうございます。
ヤフートラベル気になる方はこちら→https://travel.yahoo.co.jp/
チェックイン 14:00 チェックアウト 11:00
宿泊したスタンダードダブルのお部屋には幅110㎝×縦206㎝のベッド1台
無料ボトルウォーター2本付(1人1本)
普通のダブルベッドサイズです。一人掛けソファーチェアーが2台テーブルを挟んで向かい合わせでありました。ちょっと気になったのはベッドの頭中央部分にタッチパネルがありまして時計表示、アラーム設定、空調、照明の調整可能、その他施設案内などが確認できるのですが取り外し不可。枕の後ろにあるパネルで操作はしにくいだろ・・・と使用する事は無かったです。
LIBER HOTEL ボトルウォーター タッチパネル タッチパネル設置場所
(取り外し不可)
シャワーはバスタブ無、シャワーブースのみです。スパや温泉がついてるホテルではよくあるタイプです。トイレが別になるので個人的にはバスタブ無の方が好みなので良し!
アメニティと使ってみた感想~
嬉しいアメニティがありました。
リラックスシートとオリジナルポーチ(巾着)です。
リラックスシートは肩、腰、足など疲れた部分に20分程はってリラックス~。
オリジナルポーチは巾着タイプなんですがポーチと書いてあるのでポーチです(笑)
サイズ:縦約32.0cm×横約28.5cmマチ無。持ち帰りOK!
スパ用に用意された物だと思います。他の宿泊者も皆さんこれを持ってスパにきてました。色はこの一色のようです。
LIBER HOTELオリジナルポーチ
(巾着)ハーバルリラックスシート ハーバルリラックスシート説明
その他、お部屋アメニティは一般的な物
- 歯ブラシ
- カミソリ
- ヘアブラシ(折り畳み式)
- コットン、綿棒
- ボディウォッシュタオル
クオリティはやや低め。ヘアブラシはブラシ部分が短くとけない、折り畳み部分が髪を引っ張るとすぐとれる。私は髪の毛も多くロングなので全く機能せずといった感じ。
歯ブラシは1回使い捨て状態。これはないわぁ。カミソリも何本かセットで100均一と同等でした。ボディウォッシュタオルは輸入会社名がパッケージに記載されていました。形だけの為に作られたかの様でした。Facebookで全画像、感想投稿してます。気になる方はこちらをクリック!
結果・・・・・アメニティの質を気にする方は持参する事をかなりお勧めします。
お部屋設備

こんなんありましたぁ~
シューズドライヤー。部屋にレギュラー設備でこれは初めて見ました。雨の日にに靴が濡れっちゃったりした時は嬉しいですねぇ。
コーヒーはKEYCoffeeのドロップ式。
ホテルが豪華もやはりアメニティが劣る。エスプレッソマシーンが欲しかった・・・
伊藤園のほうじ茶、煎茶。輸入食品店によくあるJanetのアールグレイティ

ティファールの電気ポットにアイスペール、グラスがありました。
冷蔵庫は冷凍庫エリア無し。それっぽいのがついてたのですがアイスクリームは保存できませんと書いてありました。実は近くのコンビニでアイスを買ってきて夜に食べようと思ってしまおうとした時に気づきました・・・最悪。ホテル内に売店も無いんだからこういう所気遣って下さいよぉ・・・。アイスは仕方なく即食べました。そして夜、再度コンビニへ行く事になりました。
ホテル1階にありますカフェバーへ~
「Cafe & Bar LIBER」
営業時間 10:00~23:00
6:30~10:00 朝食
10:00~11:00 ブランチ
11:00~14:00 ランチ
14:00~17:00 カフェ
17:00~23:00 ディナー
というふうに時間帯でメニューが変わります。ディナーメニューでほとんど提供されるメニューが17時までは一部限定されランチ、カフェでは同じメニューでもお値段がやや低めでした。パスタ等は100円程の差でした。
17時過ぎに入りました。誰もおらず。そうですよね~。
アボガドサラダ 800円
エビのアヒージョ 900円
全て税込み、合計1,700円でした。
野菜、アボガドが新鮮で美味しかったです。クリームチーズとトマトが合う~。
アヒージョの野菜もしっかり歯ごたえが残った状態でエビより野菜が美味しかった・・
バケットはセットでついてきました。一人で調度良い量でした。男性には少ないかもしれませんね。ホテル内のカフェなのでお値段もこんなもんです。
レストランは3階にもあります。
「Dining BRICK SIDE」 約300席
営業時間6:00~10:30朝食 17:00~22:00ディナー
夜23時頃にスパへ向かいました。3階にあります。
営業時間 5:00~10:00、14:00~25:00
泉質:単純温泉
以外にも人が多くてというよりは学生グループでしょう。若いって羨ましい~全てが楽しい様子です。
女湯の方になりますが脱衣所には T字カミソリとシャワーキャップがありました。
パウダールームには雪肌精の化粧水、乳液がありました。
また3階にはスパ横にリラクゼーションルームがありマッサージチェアー3台(有料)とリクライニング式のソファーチェアーが6台程あったと思います。(数が曖昧ですいません。)履物は脱いで鍵付き靴箱へ。裸足は嫌な方は靴下履いて行った方がいいですね。こちらも学生グループに占領されておりましたwww
またまたそのお隣にはエステ「Refresh Salom Glow」もありました。
この3階からテラスへ出る事ができます。5:00~25:00まで開放。こちらではイベントをすることもあるようです。かなり広く夜は少しライトアップされていてロマンチックな雰囲気。恋人同士ならば良いムードなんだろうなぁ~と思いながら部屋へ戻りました。(笑)
こんな感じであっという間に1日終了しました。
~その他、施設紹介~
1階チケットカウンターではUSJのチェットはもちろん海遊館や空港バス等のチケットも販売してます。営業時間は7:00~22:00
駐車場:1泊 2,500円(12時~翌日12時)、30分 300円
注意:ホテル周辺にはお店、レストランもありません。セブンイレブンが徒歩3分程のところにあるのみです。
アメニティやレストランメニュー等の細かな写真はFacebook、インスタグラムでもアップしてますので是非ご覧ください。
リーベルホテルアットユニバーサルスタジオジャパンの公式サイトはこちら
こちらの宿泊は2020年3月17日~18日の記録です。
最後までお読み頂きましてありがとうございました。